InStr関数
InStr関数とは指定した範囲にある文字列から指定した文字を検索します。
InStr関数を使って条件に合う部分の文字列のみを抜き出すコードを作成します。
エクセルを起動して準備をしましょう。
セルに値を入力します。
セルに値を入力しました。
A列にある登録内容の中から”/より左側”にある地名をB列の「地域」に入力します。
値が入力できたらVBEを起動しましょう。
[ ツール ] ⇒ [ マクロ ] ⇒[ Visual Basic Editor ] をクリック
コードを作成しました。
コードの内容を説明します。
コード内容です。
赤枠ごとにコードで役割が分かれています。
コードが完成したらF5キーで実行します。
実行したらエクセルに戻り実行結果を確認してみましょう。
登録内容(A2~A7)に入力された文字列から指定した条件(/より左側の文字列)を地域(B2~B7)に入力しました。
