Interior,ColorIndexプロパティ
Interior,ColorIndexプロパティとはセルの背景色を設定するプロパティです。
このプロパティにはそれぞれ役割があります。
Interiorではセル(オブジェクト)の中身を参照します。
ColorIndexでは色番号から指定した色をセルに設定します。
VBEでコードを書く前に、セルの背景色の設定について見てみましょう。
今から行うInterior,ColorIndexをエクセルで行うときはこのような作業になります。
エクセルの下にあるツールバーにセルの背景色を塗るアイコンがあります。
背景色を変更したいセルをクリックしてアクティブセルにした状態でこのアイコンをクリックすると背景色を変更することができます。
色の選択はアイコンの横にある▼をクリックします。
色の見本が表示されるので、使いたい色をクリックします。
色が決定したら上にもあるように背景色を変更したいセルをアクティブセルにして、アイコンをクリックしてセルの色を変更します。
この作業をInterior,ColorIndexプロパティを使って行います。
VBEを起動しましょう。
セルの背景色の変更は上の画像のコードで行うことができます。
コードの内容について説明していきます。
コードの役割を色分けしてまとめました。
VBEでは色の指定を番号で行います。
コードが完成したらF5キーで実行して確認してみましょう。
選択したセルの背景色が変更されました。
セルの色設定は1つのセルだけではなく、複数のセルで同時に実行することもできます。
